ブログ

2023.06.18

キャッシュフローコーチ九州地区勉強会開催

今回の講師は、CFC仲間では有名な「マンガ教材シリーズ」の作者、藤堂武久さんです。

難しい事例をマンガで表現することで、非常にわかりやすく、かつ考えさせられる内容になっています。今回もたくさんの小物を使いながら、笑いの中に最後まで楽しむことができました。

2023.06.06

スモールサンFUKUOKA 5月例会に参加

2023.06.03

福岡同友会 県総会に参加

2023.06.01

福岡同友会 福友和支部・5月例会に参加

4つの例会に参加しました。

2023.04.29

熊本北倫理法人会の倫理経営講演会に参加しました。

2023.04.28

スモールサン特別講演会に参加

表記のテーマで、山口先生の講演にZOOMで参加しました。

2023.04.27

熊本同友会定時総会に参加

2023.04.26

福岡同友会 福友和支部・4月例会に参加

3つの例会にZOOMで参加しました。

 

2023.04.03

福岡同友会・福友支部の3月例会に参加

2023.04.02

ゼミFukuoka3月例会

昨日はゼミFukuokaが開催されました。

講師は開智国際大学客員教授であり、一般社団法人ちいきん会代表理事の新田 信行

テーマは「アフターコロナへの道筋」

 

シリコンバレー銀行 シグネチャー銀行の破綻による日本への影響

経営者保証の解除が加速化 今年2023年4月に監督指針の改正が施行

コロナ借換保証制度 2023年1月10日から開始

ゼロゼロ融資の返済開始

 

など金融にまつわるこれからの動向を解説頂きました。
その上で、今後何をすべきかという対策についてもご講義頂きました。
加えて今後重要になる企業の資産
「見えない資産」
数字化出来ない資産 人的資産 社員、顧客、社会の関係性や、経営者の資質 他
「人」の資産が重要になる。

その増やし方、磨き方のお話しも、メンバーの関心を集めました。
新田先生、今回も貴重なお話ありがとうございました。

 

経営者の方へCDのご案内